WordPressの管理画面にある「~~に戻る」とかいうのを、
消したいときがいっぱいあるわけですが。むーん。
と、いうわけでGoogle先生に聞いたらまた、すぐ教えてくれました。
【ログイン画面にCSSを効かせる】
functions.phpに以下を追記。
function custom_login_logo() {
echo ‘<style type=”text/css”>h1 a { background: url(‘.get_bloginfo(‘stylesheet_directory’).’/images/logo-login.gif) 50% 50% no-repeat !important; }</style>’;
}
add_action(‘login_head’, ‘custom_login_logo’);
こんなプラグインでした。
上記の場合、テーマがあるディレクトリと同じディレクトリに「login.css」ファイルを置いて、
そのCSSファイルの中身を書けば適応されます。
完全にlogin.cssだけで挙動するのではなく、従来の管理画面のCSSファイル?と
一緒に効力が出るようで、子テーマのような扱いですね。
参考にさせていただきました!:「Webクリエイターズボックス」様
※参考にさせていただきました記事は、WordPressのバージョンが古いものだったらしく
get_bloginfo(‘template_directory’)と記述されています。こちらだと、
現行の3.5.1では機能しないようです。